夏休みスペシャルとして、2週に渡ってマグカップを制作しました。
1週目は、オーブン粘土を使ってマグカップの形を作るところまでです。
完全に乾燥させたら、オーブンで焼きます。
きれいになったら、次は着色です。
今回は立体マーブリングの技法を使っての着色に挑戦しました。
着色できたら、最後に耐水性になる釉薬を塗って、再びオーブンで焼いて完成です!
自分の好きな色を使って、個性的な作品たちが出来上がりました。
夏休みスペシャルとして、2週に渡ってマグカップを制作しました。
1週目は、オーブン粘土を使ってマグカップの形を作るところまでです。
完全に乾燥させたら、オーブンで焼きます。
きれいになったら、次は着色です。
今回は立体マーブリングの技法を使っての着色に挑戦しました。
着色できたら、最後に耐水性になる釉薬を塗って、再びオーブンで焼いて完成です!
自分の好きな色を使って、個性的な作品たちが出来上がりました。
アクテビティとしてみんなでスクールの窓にペイ […]
今週のアクティビティは、『アニメーションを作 […]
スクールの窓の絵を新しくしました。 夏らしく […]